成長痛って

成長痛って
夜寝ている時に急に痛くなるけど
朝になるとぜんぜん痛くない

 

子どもが何かわからないけど涙出るほど痛がる💦

 

ふくらはぎやかかと、ひざ、など下半身が痛いことがほとんど

 

骨の異常なし
筋肉がどうなってるわけでもない

 

なんだ???

 

というものです💦

 

病名がついてないもの、俗称だと思います

 

寝る時骨が伸びてるから?

 

うーむ…それも科学的にちょっとそれは…と思います

 

医学的にもあいまいなところ

 

私はクライアントさんで感じてきたことがあります

 

マッサージにきてくれるとその夜なにもない😊

 

親にもこういう感じでやってあげてくださいねと伝え実践していただくと

 

症状が減少またはほとんどなくなる

 

魔法みたいです
親の愛はすごい

 

子どもは敏感です

 

子どもは未知数

 

大人が思う以上にたくさん思っているし

 

たくさん考えてるし、感じているし

 

そして動いてます

 

私たちも、子どもだったんだけど笑

 

忘れていることが多すぎて
😅

 

子どもさんにもマッサージ

 

スキンシップしてあげてみてください

 

時に話を聞きながら😊

 

なかなか時間がない、と思っていませんか?

 

10分でもいいんです😊

 

できたら毎日
身体の変化にきづくかもしれません

 

今日一日小さな身体で頑張ったねと

 

もし、スポーツなど、
だいぶ動いた時、プレッシャーが多い時
それだけではおさまらないことが多いので

 

疲労が溜まってると感じた時はお越しください

 

スッキリと解消させますから

 

ぐっすり寝られます

 

今月、お子さまへのマッサージレッスン
をします😊参加は全国どこからでも参加できるようにオンラインにしたいと思います

 

30分時間があったらお子さまを横に寝かせて

 

一緒にやってみましょう

 

また、お知らせします

 

他にも色々やってみようかなと思います

 

痛みと闘いながら生活しなくて済むように

 

闘う必要ゼロ

 

任せてください

 

現時点でのべ2万人施術してきました

 

まだまだ増えてます

 

隠れ家でジワジワと口コミで自分のペースでやらせていただいていますが

 

今年から活動の場を広げていきます

☆ご予約は、goowell LINE Office Account または予約サイトから☆彡

ポイントカードもLINE内にございます。

 

現在、電話やメール等のお問い合わせは承っておりません。

また、お客様からのご紹介も歓迎いたします!

 

☆LINEでのご予約はこちら★

 

☆予約サイトからのご予約はこちら★

予約サイトはこちらをクリック

 

副都心線西早稲田駅1番出口より徒歩2分

 

※当店は、事前予約制となっております。

詳細住所については、LINE Office Accountに記載があります。

ご不明な場合はLINEメッセージでお問い合わせください。

脊柱管狭窄症💦

これも腰痛いですね💧
これを言われたら、手術を考える方が多い印象を受けます

医療技術も日進月歩
以前より、より負担の少ない方法があります

ただ、忘れてはならないのは
手術して100%良くなる!

とは限らないということ

痺れがバッチリ取れた、痛みがなくなった、
それはメスや針が入って緊急的に対処されたからです

ダメージはあるので
その後のケアは必須です

時間が経ってから出てくることがありますよ
また再発したらイヤですもんね💧

これは、骨だけじゃない、身体全般に言えることですよね😊
狭窄症も
マッサージ、ストレッチ、運動して筋力つける
ここ、的確なアドバイス必要です

手術しなくても改善できます

狭窄症になると
足のしびれや、歩行しづらい
症状が出る特徴的な姿勢があったり
お尻が痛くなったりします

初期だと
もっと早く解消することができます

とにかく初期の段階で見過ごさないで
症状をスルーしないでみてもらってください

メンテナンスは後々大きな意味があります

うちでは早い解消と定期の整体で
一度は狭窄症と言われた方も
今は症状も出ず、支障なく生活されています

あの時ここにきといてよかった!
を聞いた時は最高の気分です

定期的なペースは人それぞれです😊

良いペースというのは、
日常生活の中でが身体の変化が自分でわかって対応するタイミングのことです

ベストな身体の状態を知っておくと、脳もはっきり指令を出してくれるようになりますから
酷くなってからではペースがまだ掴めていないので、掴めるようになってください😊

しんどくなってしまうまえに

なかなか時間がない、と思っていませんか?

そんなことありません😊

自分へのケアは、自分で時間も作っていくことが大事
体へのご褒美であり、必要とするものです

ここで大切なのは
身体と意識を一緒にしましょう、ということです

もっと多くの楽しい時間や費用が失われてしまわないように
そして、もっと快適で楽しい時間が増えるように

良い時間が増えると、行動範囲や興味がどんどん増えます
健康の不安がなければ、いくらでもやれることは目の前に出てきます

痛みと闘いながら生活しなくて済みます

闘う必要ゼロ

任せてください

現時点でのべ2万人施術してきました

まだまだ増えていきます

隠れ家でジワジワと口コミで自分のペースでやらせていただいてきましたが

今年から活動の場を広げていきます

☆ご予約は、goowell LINE Office Account または予約サイトから☆彡

ポイントカードもLINE内にございます。

 

現在、電話やメール等のお問い合わせは承っておりません。

また、お客様からのご紹介も歓迎いたします!

 

☆LINEでのご予約はこちら★

 

 

☆予約サイトからのご予約はこちら★

予約サイトはこちらをクリック

 

副都心線西早稲田駅1番出口より徒歩2分

 

※当店は、事前予約制となっております。

詳細住所については、LINE Office Accountに記載があります。

ご不明な場合はLINEメッセージでお問い合わせください。

私歪んでいるの?

良く問われます😊
もしくは、『○側に傾いてる感じがする』『骨盤が歪んでると言われた』

 

これについては、私の持論ですが

 

どえらく歪むほど骨が変性しているのは全く別として

 

そうでない場合は

 

歪んでるというより、

 

どこかに違和感を感じているだけが多いです

 

原因は筋肉がほとんど

 

だいたい骨盤が歪むって相当です

 

安定させるための骨盤がちょっとのことで1センチなんてズレたら大変です💦

ミリ単位、ミクロン単位であることはありますが

 

施術については細かな繊細な技術が必要ですし、繊細に注意を向け、計算しながら私は施術しますから

 

なので、皆が皆できるもの、とは思えません

 

例外は妊娠した時

 

骨盤がぐーーっと開き、仕事を終えると徐々に閉じていく

 

その動きは相当です

 

何ヶ月もかけて
何センチも動かし、
痛みとともにあるわけで

 

これは神秘

 

話を戻して

 

なので、大概は歪んでいるわけではなく

 

筋肉の作用で(これも大事な作用)

 

疲労物質が溜まっているため硬くなったりひっぱられたりあらゆる症状を引き起こしている

 

ことが多いと思います

 

もちろん、そのまま放っておくと骨にいき、年齢とともに衰えも出てきて

 

ほんとにどこかの骨組みが歪むことになりますので💧

定期的なメンテナンスをおすすめします😊

 

定期的なペースは人それぞれです😊

 

良いペースというのは、

 

日常生活の中でが身体の変化が自分でわかって対応するタイミングのことです

 

ベストな身体の状態を知っておくと、脳もはっきり指令を出してくれるようになりますから

 

酷くなってからではペースがまだ掴めていないので、掴めるようになってください😊

しんどくなってしまうまえに

 

なかなか時間がない、と思っていませんか?

 

そんなことありません😊

 

自分へのケアは、自分で時間も作っていくことが大事

 

体へのご褒美であり、本当は最も必要とするもの

 

ここで大切なのは
身体と意識を一緒にしましょう、ということです

 

もっと多くの楽しい時間や費用が失われてしまわないように

 

そして、もっと快適で楽しい時間が増えるように

 

良い時間が増えると、行動範囲や興味がどんどん増えます

 

健康の不安がなければ、いくらでもやれることは目の前に出てきます

 

痛みや不安と闘いながら生活しなくて済みます

 

闘う必要ゼロ

 

任せてください

 

現時点でのべ2万人施術してきました

 

まだまだ増えていきます

 

隠れ家でジワジワと口コミで自分のペースでやらせていただいていますが

 

今年から活動の場を広げていきます

 

☆ご予約は、goowell LINE Office Account または予約サイトから☆彡

ポイントカードもLINE内にございます。

 

現在、電話やメール等のお問い合わせは承っておりません。

また、お客様からのご紹介も歓迎いたします!

 

☆LINEでのご予約はこちら★

 

 

☆予約サイトからのご予約はこちら★

予約サイトはこちらをクリック

 

副都心線西早稲田駅1番出口より徒歩2分

 

※当店は、事前予約制となっております。

詳細住所については、LINE Office Accountに記載があります。

ご不明な場合はLINEメッセージでお問い合わせください。

すべり症!

これは若い人のパターンと

 

年齢を重ねている人のパターン2つに分かれる印象です

 

急激な負荷で(スポーツが多い)骨が分離する場合
こちらはお子さんから~あります💦

 

長い間姿勢などで負荷がかかり、徐々に骨が変形していく変性の場合
二つあると言われています。

 

背骨もしなやかな曲線を描いています。

 

この曲線は衝撃を逃すクッション

 

例えば何か高いところからものを落としたら

 

まっすぐな形状のものは1番下側にガン‼️と衝撃きますよね

 

曲線を描いているバネだとどうですか?

 

そんな役割です

 

ですので、無理に負荷をかけ続けたり

 

よくない姿勢を続けていると

 

骨の継ぎ目がズレて

 

曲線が乱れてしまいます

 

神経圧迫

 

痛みや痺れを発生させてしまうんですね💦

 

歩行困難になってしまうこともあります

 

まずは、

 

しびれや痛みが続くようなら
レントゲンやCT.MRIなどで
原因突き止めてもらうのがよいですね

 

原因がわかると言うのは

 

心理的にも負担が減ることもあり

 

納得できる材料になります

 

すべり症は
保存療法がほとんどです

 

安静に

 

コルセットする

 

筋肉つけてね

 

ん!?どーすりゃいいのだ?!

 

安静はこの場合全く動くなと言うことではないです

 

むしろ、痛みを引かせ

 

少しずつ体を動かして
筋力をつける

 

で、ここで大事なのは

 

筋力つけるのは大事ですが

 

『きちんとしたメンテナンス』

 

つまり

 

『原理を理解して経験があるマッサージ』

 

これは大事です、ぜひ取り入れてください

 

テキメンに状態が良くなるので

 

筋力アップに貢献してくれるでしょう

 

必ずといっていいほどそれをやらないと

 

また痛みが発生することが多いからです

 

つまり

 

あまりよくない循環をしていることになります

 

なお、分離している場合は(激しいスポーツなどで起きたもの)

 

激しいスポーツは控えてくださいね

 

骨がちゃんと戻るまでは

 

できることをして

 

筋力つけていきましょう

 

また、ストレッチですが

 

私は注意が必要だと思っています

 

またそれは次回以降で詳しく

 

もしくはご来店いただいたときに聞いてください

 

しっかり理解と経験があるところへ日頃のメンテナンス

 

しんどくなってしまうまえに

 

なかなか時間がない、と思っていませんか?

 

そんなことありません😊

 

自分へのケアは、時間を作れます

 

自分が必要とするからです

 

ここで大切なのは
身体と意識を一緒にしましょう、ということです

 

あなたが思うよりもっと多くの大切な時間が失われてしまわないように

 

そして、

 

もっと快適で楽しい時間が増えるように

 

これ、間違いありませんね

 

良い時間が増えると、行動範囲や興味が増えます

 

考える幅や奥行きも広くなります

 

ちゃんと定期的にやっていれば、痛みと闘いながら生活しなくて済みますね

 

闘う必要ゼロ

 

お任せください

 

現時点でのべ2万人施術してきました

 

これまで隠れ家でジワジワと口コミで自分のペースでやらせていただいてきましたが

 

今年から活動の場を広げていきます

☆ご予約は、goowell LINE Office Account または予約サイトから☆彡

ポイントカードもLINE内にございます。

 

現在、電話やメール等のお問い合わせは承っておりません。

また、お客様からのご紹介も歓迎いたします!

 

☆LINEでのご予約はこちら★

 

 

☆予約サイトからのご予約はこちら★

予約サイトはこちらをクリック

 

副都心線西早稲田駅1番出口より徒歩2分

 

※当店は、事前予約制となっております。

詳細住所については、LINE Office Accountに記載があります。

ご不明な場合はLINEメッセージでお問い合わせください。

2023年は1月10日から

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。

あっという間にもう9日経ったんですねぇ・・・

早い。

先週まで山口県岩国市で整体をさせていただきました。

コロナ制限中はなかなか行くことができなかったですが、

昨年夏から再開して、その時に来てくださった方々に

お知らせし、めいっぱい施術させていただくことができました。

ありがとうございました!楽しくうれしい時間を過ごせました。

 

新規のお客様や以前お越しいただいていた方々にもアナウンスしようか迷いましたが

期間も短く、予約いっぱいになりましたので、今回はアナウンスはしないことにしました。

 

また、機会がありましたら今回より少し広めにアナウンスをしようと思います。その際はよろしくお願いいたします。

 

 

西早稲田での整体は明日10日からとなります。

今年は節目の年となるので

初心に帰った気持ちで!そして私の大好きなユーモアを忘れず!

自然体で整体に励みたいと思います。

 

 

そして、広げていくことにも挑戦していきたいと思います。これは私自身の話なんですが、これから、いろんなお知恵を皆さんからいただきたいです。

始めるってことはゼロから。なので、自分だけの力ではどーにも足りない分野があるので(笑)

色々お聞きしていきたいなぁと思います。

 

さて。2023年はもっともっと倍速で過ぎそうなので、

冷静に機敏に悔いなく!そして時には休んで( ´艸`)

支援してくださる方々とともに進みたいと思います。

 

よろしくお願いいたします!

2022年もありがとうございました。

こんにちは。

2022年もあとわずか。

今年は目まぐるしい年でした。

あっという間でした。

皆さまはいかがでしょうか?

 

年々月日が経つのは早いというけど・・・

今年は恐ろしいほど早かった。

 

お客様がたから

「それは年を取ればどんどん早くなるわよ~~」

ということでもあるようで( ´艸`)ほんと、おっしゃる通りですm(__)m

 

自分自身にも、大きな変化がありました。

その変化を大事にしながら、これからまた来年度以降も頑張ります。

 

本年度もご愛顧いただき、ありがとうございました。

冬らしい寒い日々となりました。

こんにちは

今日は最高気温が10度に届かないとか・・(;^_^A

冬らしくなりましたね。

年々歳を重ねるごとに月日が経つのが早くなって

暑かった時から急に転換してきたような気がします。

 

小さい頃の時間の経ち方とぜーんぜん違いますよね。

 

今日も、朝からバタバタ。で、お客様が来られるまでゆっくり。

そうしていると夕方。ごはんの支度。

 

こういう日々もいいのかもしれませんね!過ぎてみると。

来年の今頃、何をしているんでしょう。想像つかない人生が

私にはぴったりです(笑)

もともと、一つのところに留まることができない性分なので

子どもが生まれてからというもの、こんなに長く同じ場所にいるのは初めてです。

 

みなさんはどうですか?

それぞれ、考え方は違うと思いますが、みんなが居心地よく生活できているといいなと思います。

 

今は優先順位がまだちがうので、あと少しいなくちゃいけないだろうし、

ここでその間はできる限りのことをやってみよう!と思っています。

あと何日かで年も越すんですね・・・一年早いなぁ。

 

寒い日こそ、ぽかぽか体の芯から心の中の奥まで温めにきてくださいね!

 

ではでは。お読みいただき、ありがとうございました。

始まりますよ

こんにちは。

さて、今日は、『始まります』

をお伝えしようと書きました。

私自身、この整体をしてきて、実はある段階を一つ超えたことに気づいてしまった(正確に言えば、気づかせてもらった)、

それによって私のところに来てくださる方々がガラッと変わっていくのを。この目でみて、その人たちも感じてくださって。

このたった、少しの間に。ほんのこの前から。

しかし、それまでの伏線がありました。大波のようでした。紆余曲折、辛いこと、やるせない、自分の無力さも感じてしばらく塞いだ時期に、同時に不可解なことが次々と起こり始めたのが大きな変化です。

最初の頃は嘘でしょ、気のせいと誤魔化していましたが、正直恐怖もあったので(^^;;

今は逆で受け入れることがベストだ、と思える段階になりました。なので。です。

これ、私整体師なのかなぁ。と今思っています。

施術もしていますし、ひとまず日本ではこれでいきます。そのうち、いい言葉が出てきますので、その時はそうなります。

これまで、自分が何者なのかはっきりしなかったので。いや、そこら辺のおばちゃんなのははっきりしているし、変わりありませんけどね!笑笑

与えられたものを、いかに発揮するか。

何故発揮する必要があるのか。

何で私が。あーそうだから私やらなきゃいけないんだ!

と、まだ全部ではないですが、少しずつ分かってきたので、腹も括れました。

ある方法を使い、自分の知りたいことなどを自分自身で解けるようになったのが、大きいです。

なので、新しいプロジェクトを今始めています。結構大きくなるものです。これは、なるでしょう。皆さんが本来望むことだからです。

自分がこんなになったんだし、選んでもらったので(厳密に言うとそうではないけど)そういう強力にお役に立てるという仕事が何より嬉しいです。

というわけで、前置き長くてすみません。始まりますので!以下のお知らせを。

あらゆる力、癒しと真剣に治癒、自分の才能を高める、を求める方は、ぜひお越しください。

例えば遠慮とか、躊躇する場合は、全く来られる必要はありません。それは、正直まだ来られる段階ではありません。こちらが強過ぎて、疲れると思いますし、バランスがとれません。心理的なところは大切ですので、気持ちが私の方に向いた時、こちらも受け取り対処します。その時にしてくだされば、きっと、結果に喜んでいただけます。

そうでない方は、お近くの沢山ある整体院や接骨院、自分がいいと思う病院へ行かれるほうがよいと思います。

ではでは。今日は宣言でした!

あと数年、突っ走りますよ。そこからは、ゆっくりと。その間に、悩める方も、好奇心旺盛の方でも、やってみたいなーという印象をお持ちの方はお待ちしていますね!

 

 

11月23日第7回血流測定会(最終回!)

こんにちは。

7回目。今年最後の血流測定会をいたします。

で、これでgoowellで開催&無料開催は今回で最後となります!

最終回を記念して、お土産もご用意しています!

ピンと直感できた方はラッキー。今後もラッキーなことであふれるでしょう。

 

さて、皆さんはご自分の毛細血管をご覧になったことがありますか。

あった方、どのような説明を受けられましたか。

血流も血管も細胞も。日々、入れ替わっています。

いろんな生活状態や環境が日々、人を変えていき、中身を変えていっているからです。

今回はこんなスケジュールで行います。

  1. なぜ毛細血管を測定するのか。何の意味があるのか
  2. 毛細血管チェック
  3. それぞれ解説
  4. 理想の血管にするには。理想の血管にするとどうなるか
  5. 血液の流れの変化チェック(DENBA使用)
  6. どうして変化したのか説明
  7. 終了~随時解散~ お話ししたい方は残っていただいてOK!

画像サンプルはこちら(血流ラボより引用)

 

とにかく、直感でピン!!!と来た方におすすめです。

なぜなら、直感が最も生物として信用できる能力だからです。

goowellLINE登録の上、メッセージで「血流測定会参加します!」と

ご連絡ください。(詳細住所等はLINEにてご案内しております)

LINE登録はこちらをタップ

 

第7回 11月23日血流測定会

11時~12時ごろまで

@goowell

残3席→残2席

 

お申込み、お待ちしております!

※今後は別の場所で開催&有料開催となります。

 

ピンチ!はチャンスにするしかないのだ

こんにちは。

バカボンのパパみたいになっちゃいましたが(^◇^;)

突然ピッとピンチがやってきました、内容は書けませんが。。

 

ピンチというのはなんでこう突然なんですかね。試されてるとよく聞きますが、本当に、そんな感じしますね。

 

ピンチになるとどうなります?スマートにかいくぐられる方もおられるでしょう。羨望の眼差しです。尊敬します。

私は全然違います笑

あわわわーっと、心の中はドタバタ。多分顔にすぐ出ます( ̄∀ ̄)

よし、頭フル回転だ!!

 

・・・とはいえ、始めはろくなことしか思いつきませんw

落ち着いてくるといやいやあーだこーだと思い始め、そして行動。

ピンチの連続ですが、これはもうこんな連続から抜けてやる!と思っているところです。

もうよからぬ渦に吸い込まれることから抜け出す時です。

ですが、自然のピンチに比較したら、ありんこみたいなものですよね。

といいつう、ピンチの時はそんな考えも薄っぺらく感じるかもしれませんが、

実際本当にそうですね。

 

どうにでもなることがきっと起こっている。

よし。後で笑い話にしていやろう。

 

というわけで、今日も一日元気で頑張っていきましょう♪

では、お読みいただきありがとうございました。

 

※お知らせ

11月10日 13:30~15:00

第六回DENBA説明体験会(出入り自由です)

参加ご希望の方は、LINEでご連絡お願いいたします!