春バテ撃退!キャンペーン開始(6月30日まで)

こんにちは。

新宿区西早稲田にてロックリリース整体・アロマトリートメントを行っております、

Bodywork Tnerapist 平田知子です。

春らしからぬ暑さでバテてる方に

なんとも、暑すぎる陽気ですね

これから梅雨が来て、さらに自律神経のバランスが難しくなる時に( ;∀;)


暑さもストレス、もともと、5月はストレスの溜まりやすい時。

ストレスが最も老廃物を体内にため込み、

筋肉が固くなると排出する力も低下、

疲れが残る大きな原因となります。

ここは、ロックリリースでスッキリ老廃物を流しておきましょう!

スッキリ!キャンペーンは30日まで

目→首→肩、肩⇔首、腰⇔下半身 

など、いろんなパターンで疲れは全身に広がっていきます。

すると、身体だけでなく、気持ちもマイナス思考になることが多く。

ズーンと沈みがちになってしまうと、身体もますます動さなくなり

悪循環。

ここは心と身体のリセットに「ロックリリース」を受けてみてはいかがですか?

身体の老廃物をスッキリ流します( ´艸`)

そうすれば、心の老廃物も自ずと流れていきます♫

キャンペーン価格 60分

 通常¥7,000→キャンペーン価格¥5,000

2019年6月30日まで)

スッキリしたい方、お試しくださいませ♪

心よりお待ちしております。

☆ご予約・お問い合わせは

①LINE@からのご予約
LINE@にご登録いただくと、個別のご予約やお問合せがカンタン。

月1回のキャンペーン等ご案内が届きます♪

各種身体のご相談などもお気軽にどうぞ。

友だち追加

ご登録はこちらで↓
またはID: @pzd6568c でご登録お願いします♪

②こちらのフォーマットから↓

2019年1月のスケジュールご案内🎶

新年明けましておめでとうございます🎍

本年もgoowellを宜しくお願い致します🙇‍♀️

写真は、今日の羽田です。

太陽のエネルギーを感じながら

パワーをもらった気持になったので

こちらに載せてみました🌞

西早稲田施術は1月9日から

皆さま、年初めいかがお過ごしでしょうか?

仕事初めで体が追いつかない

風邪ひいた・・

太ってしまった!

など体調の変化多いのでは(;^_^A

西早稲田にて明日1月9日から

再開いたします。

1月お越しのお客様には、ささやかなお年賀もご用意📦( ´艸`)

メンテナンスの間隔がずいぶん開いてしまったという方もご安心を🎵

一回でもかなり変化を感じられるかと思います。

症状のひどいかたは

初回だけで突然の変化で色んな生理現象が起こりますが、

都度お伝えしながらバッチリ施術していきますので、

スッキリしていただけたら何よりです。

施術内容と料金一覧

今年は、新たなサービス、自身の施術もさらにブラッシュアップをと考えています。

体をますます元気にする有効な手段を取り入れながら

皆様とともにまた一年元気に駆け抜けたいと思いますので

よろしくお願いいたします!

☆ご予約・お問い合わせは、以下の方法がお選びいただけます。

①LINE@からのご予約
LINE@にご登録いただくと、個別のご予約やお問合せがカンタン。

月1回のキャンペーン等ご案内が届きます♪

各種身体のご相談などもお気軽にどうぞ。

ご登録はこちらで↓
友だち追加またはID: @pzd6568c でご登録お願いします♪

②こちらのフォーマットから↓

そして!

年末年始、山口県岩国市にて施術を行わせていただきました。

岩国市を離れて早5年、

帰省時に合わせてご案内させていただいておりますが、

変わらずご愛顧いただき、

誠にありがとうございます。

おかげさまで連日多くの方々に施術をさせていただき、感謝の気持ちで一杯の日々を送らせていただきました。

また、帰省時にはどうぞ宜しくお願い致します!

身体の末端トラブルに。

こんにちは。

新宿西早稲田にて、プライベート整体をしております

goowell Bodywork Therapist 平田知子です。

最近感じていること

最近、ご来店いただくお客様の中で、

こんな症状、今多いな~~と感じるのは

「身体の末部」のトラブル。

手首を痛めたら、肘全体が痛くなってきた

肩から腕にかけて痺れを伴う痛みがある

足のむくみが最近ひどい

足がだるくて歩きづらい

こむら返りが多い

膝が痛い

手指の動きがよくない。

(注※症状によっては、内臓系の疾患もあるので、医師の診察必要な場合があります)

などなど・・・

職業柄、家事、

4月に入り、新しい環境や職場。

昼夜のジェットコースターのような気温の変化。
 

身体的に感じるストレス、

心理的に感じるストレス

複雑に入り組んで、身体が表してくる時期です。

 
こんなに陽気が続いても

5月病、というのがあるのもうなずけますね(^_^;)
 

身体の仕組みを知れば知るほど・・・

私は先日、国立科学博物館で開催されていた

「人体展」へ行ってきました。
 
人体の解明に向けての現在の技術や、将来の展望、

そして今までの軌跡、

所々興味深く拝見しました。


 
ちなみに、

数年前だかに、人体展が開催されていたようですが、

その時は人道的に批判が出るような

展示の仕方がしてあったようです。

実際調べてみますと

確かに、一般の多くの方が見たいと思うものではないな。

と感じました。

私は、これまで、専門的に人体について調べたり、

専門機関で幾度となく拝見して来たので、

仕組みを知るにとても貴重なのですが。。
 
なかなか、難しいところですね💦
 
さて、まだまだ私も勉強中ですし、

知りたいことは山ほどありますが、

今まで整体をやってきた中で経験則として

自信を持って言えるのは、
 

身体のあちこちが相互に関係しあって

痛みを誘発する。

原因は痛みの部位に限らない。
 

ということです。
 
身体は、人が解明し得ない、

神秘にも似た、宇宙のような仕組みだなと

日々感じています。

みんながそんな神秘を持ってる。

スゴイですね。
 
ですので、ここが痛いからここを触ってくれたら治る、

って訳ではないんですね。

本当に、身体って、面白いんです。

 
そして、正直。

私の手段。原因を突き止める方法

私は、施術時は結構目を閉じたまま施術していることが多いですが、

手指に意識を集中させると、

皮膚を通して

内部の違和感や異変の部位

どのように変わっているのか確認できます。

原因や解決策を頭でイメージし組み立てる。

経験則で開発した、「ロックリリース施術法」を用いて、

本当の原因となっている箇所に施術。

『ロックリリース施術法』とは

そうすることで、

痛みがなくなった、もしくは軽減された。

痺れが取れた。

足のむくみがなくなり、歩くのが軽くなった。

肩が上がるようになった。

全身が温かくなり軽くなった

など、良い変化が現れています。

あ、逆に、オススメできない例としては、

骨に異常のある方、循環器系で重度の疾患のある方、悪性腫瘍の疑いのある方、

です。

 

施術前にカウンセリングさせて頂いているのでご安心ください😊

私の施術は、全身の血液、リンパ、内臓の働きがかなり活発になるので、

施術後、けっこうな身体の変化が現れます。

そして、翌日以降からスッキリ。

ただ、元の生活に戻り、同じ姿勢や環境を繰り返すと

また身体もしんどくなってしまいます。

 

定期的に身体をメンテナンスしていくことで

たとえば、身体にメスを入れたりする必要がなくなったり、

長期入院するリスクも格段に減ります。

 

栄養、睡眠、運動、メンテナンス。

これができれば最高ですね!

生涯元気に、誰にも負担かけることなく、

何より自分が快適に楽しく過ごせます♪

 

私もそれが目標。

皆さんもそうなっていただきたい✨

 

病院に通っても良くならなかった、

何を試してもダメだった。

という方への、最後の砦となるべく。

 

リラックス、リフレッシュしたいという方への

憩いのオアシスになるべく。

これからもどんどん進化しますよ🎶

5月末日まで、超お得な春のキャンペーンやっていますので

是非この機会を大いに利用してみてください😊

詳細はこちら↓

goowell春の『超お得』な整体キャンペーン

 

☆ご予約・お問い合わせは、以下の方法がお選びいただけます。

①HPのご予約・お問合せフォーム

ご予約・お問合せはこちら

②LINE@からのご予約でカンタンに♪
LINE@にご登録いただくと、個別のご予約やお問合せのほか、
LINE限定クーポンや特別メニュー、各種身体のご相談なども気軽にしていただけます♪
ご登録はこちらで↓
友だち追加またはID: @pzd6568c でご登録お願いします♪

③メール:goowellh@gmail.com

ひと息つきながらの🎶

こんにちは。

新宿西早稲田にて、プライベート整体をしております、

goowell Bodywork Therapist 平田知子です。

今日は朝の時間、少しひと息つきながらの1人考え事しつつのつぶやきブログで😅

アイスコーヒー、ドアノブみたいなので、面白いなぁと思いながら笑笑

一息つきながら考えることは

やはり

仕事のこと、息子たちのこと、家族のこと。

そんなもんですよね、お母さんって😊

自分が母親になる前は、そんな風に思うなんて、

想像すらしなかったです。

むしろ、子どもがいることすら、

想像つかなかった。。

うーん、人生って分からない😊

そして、私の施術を信頼して

来ていただくお客様にもっとできることはと

ひたすら考えることも。

昨日、栄養学からのトータルヘルスについて学んで来ました。

かなーりディープな講義で、薬学、医学の裏事情も衝撃的なもので、

とても勉強になりました。

私の施術はダイレクトに身体に変化を及ぼすのですが、

直後の変化で大きく2パターンあることが

何故なんだろうかと考えて来ました。

で、ある法則を自分の経験則で導き出していたのですが、

昨日の講義で確信を得ました。

これで、また1つ、お客様に還元できるものが増えたな、と😍

あ、結局こういうひと息のつき方なんですよね笑笑

でも、お客様と考えて、

ベストを生み出す過程は

たまらなく、嬉しいのです✨

一緒に。納得しながら。

子育てもそうでして。

なかなか、色々ありますけど😅

それなりにスクスク育っている息子3人をみていると、

何とかやってこれているのかなと。

もう少し、頑張らないとね。

誰でも壁にはぶつかるし、

高い壁ほど凹むこともある、

ここで乗り越えられるかどうかは

自分次第なんですよね。

ある重鎮の今はおじいちゃんですが、

素晴らしい経歴を持つ医師が

以前、私に言ってくださった言葉。

『あなたはこうなりたいと高い志を持っている、

必ずなれますよ。

その気持ちを持ち続けてれば』

心の奥深くに染みこんで、

この言葉が

いつも心の支えになっています。

皆さんに言えること。

持ち続けるということが

いかに厳しく過酷であっても

これ、大事。

さあ、そろそろ時間です😍

今日も一日楽しく過ごそう!

ダラダラ書いてごめんなさいね🙏

ありがとうございます❣

五十肩でお悩みだったお客様の変化をご覧ください♪

こんにちは。

新宿区西早稲田にて、プライベート整体をしております、

Bodywork Therapist 平田知子です。

 

あっと言う間の12月

気温も湿度もグーーーっと下がって

体調管理、ますます気になる季節になりました(^_^;)

 

特に寒い時期に起こりやすい肩と腰のトラブル。

今回は肩、五十肩でお困りだったお客様に快諾頂いて

うちのサロンにお越しいただいてから

どう変化したのか、画像とともにご覧いただきます♪

 

そして、困ったときの参考にして頂ければと思います♪

 

俗にいう、四十肩、五十肩は

総称して「 肩関節周囲炎」と言います。

ただ、同じ名称でも、原因が様々ありますので、

まずは病院の受診をお勧めします。

 

初期症状としては鋭い痛みや痺れがあることが多いです。

慢性症状としては、かなりの範囲で動きが制限されます。

普段の何気ない動作すらできず

仕事や生活に大きな支障が出ます。

 

だいたい、年単位で自然治癒していきますが、

肩関節の動きに制限が残っている場合が多いです。

年単位だなんて・・・辛すぎます(泣)

 

私のところにも、

医師の診察を受けたうえで、

治療機関などで治療してもらっているが

それでもどうしても良くならない

だんだん酷くなっている感じがする

といったお客様が来られます。

 

今回ご協力頂いたお客様もまさにそうでして、

ご来店直前まで3~4か月整骨院に通っておられた方でした。

 

すでに仕事に支障が出てしまっているだけではなく、

日常生活の動作さえも満足にできない

なんでもテキパキとこなされる専門職の方だけに

大きなストレスになっていました。

 

 

施術前は半信半疑

初回の施術を受ける前は、正直半信半疑だったそうです(笑)。

そりゃそうです、

私がお客様の立場だったら

初めて来る場所でこの人一体どうしてくれるの?

手だけでほんとにできるの?

不安しかないと思います(笑)

 

まずは初回、施術前のチェック。

前から腕を真っ直ぐ上に挙げる、

横から真っ直ぐ上に挙げる、

後ろに手を回す

ほとんどできませんでした。

特に、後ろは、全くできませんでした。

 

1回、3回、6回目での変化をご覧ください♪

施術にプラスして、

極秘のオリジナルストレッチを毎日行って頂きました。

すると・・

 

○前からまっすぐ手を上げる動作

1回目(左上)3回目(左下)6回目(右)

 

○後ろに手を回し上げる動作

1回目(左上)3回目(左下)6回目(右)

 

○横にまっすぐ手を上げる動作

1回目(左上)3回目(左下)6回目(右)

 

どうでしょうか?

 

しかも、そんなに頻繁に通って頂く必要がないんです♪

 

初めの2回は間を空けずにお越しいただき、

毎日の極秘ストレッチを確実に行って

3回目からは月に1回のペースでご来店いただきました。

横、後ろは支障なく上がるようになりました。

 

あきらめずに、まずはご相談を

身体の不調は大変なストレスです。

心と身体のストレスからは、いいものは生まれてきません。

 

「どうせ治りっこない」

と考えている方は、

「どうせなんだから試してみようか」

に思考の転換をしてみてはいかがでしょう♪

 

 

☆ご予約・お問い合わせは、以下の方法がお選びいただけます。

①HPのご予約・お問合せフォーム

ご予約・お問合せはこちら

②LINE@からのご予約でカンタンに♪
LINE@にご登録いただくと、個別のご予約やお問合せのほか、
LINE限定クーポンや特別メニュー、各種身体のご相談なども気軽にしていただけます♪
ご登録はこちらで↓
友だち追加

またはID: @pzd6568c でご登録お願いします♪

③メール:goowellh@gmail.com

 


 

 

Copyright © goowell All Rights Reserved.

早い所で手を打つ♪ 『冷え』編

こんにちは。

新宿区西早稲田にて、プライベート整体をしております、

goowell Bodywork Therapist 平田知子です。

 

これからの季節、いや~な『冷え症』

すっかり秋らしく、肌寒くなってきましたね。

そこで気になる、「冷え」

 

手足が冷えて眠れない

年中冷えている

冷えているのに部分的に汗をかく

 

などなど。

いろんな症状があります。

何で冷えるんでしょう。。

 

 

新陳代謝の低下

代謝は、生きるための大事なサイクル。

身体の中でたくさんの化学反応が起こって、人は生きてます。

これが弱るのは。。

〇血がドロドロ

〇筋肉ポンプの働きが弱い

 

血液ドロドロだと、

全身に酸素や栄養が行き届きにくいですし、

何せドロドロなので、どこかで詰まってしまい

その先の組織が全く呼吸ができない状態になってしまいます。

こうなると、一刻も早く、即、病院です(泣)。

 

そして、筋肉は、とっても大切な働きをしています。

心臓でドクッと血液を押し出すのだって、筋肉。

そのドクッで酸素と栄養素がいきわたり、全身の細胞が受け取ります。

 

そしたら今度は要らないものを静脈に送り返して、

しっかり外に排出しなくちゃいけません。

 

この力も、筋肉にかかってます。

これが弱いと・・・

 

身体に要らない、むしろ害になってしまうものが

溜まってしまうんですね。

いかにも良くない感じ、わかりますよね💦

 

特に女性は筋肉が少ないので、

動きが弱いと、代謝も悪く、

筋肉も硬くなり、

エネルギーとして出る発熱も弱く、

そして冷えていきます。

 

 

余談ですけど、いつもこの話の時、

私は、電気やガスを思い出すんですよね。

強弱でエネルギー変わるし、同じだな~と(笑)

 

自律神経の乱れ

体温調節は、

自律神経が行っています。

だから、乱れていくと当然体温調節もちゃんとできません。

 

乱れていく原因の中には、

・ストレス

・長時間クーラーにいるなど、発汗しにくい生活環境

・睡眠不足

・栄養の偏り

・ホルモンバランスの乱れ

 

などがあります。

 

新陳代謝、自律神経と並べたけれど

相互に深く関係しています。

 

ただし!冷えは冷えでも、

甲状腺ホルモンや、内臓の病気が隠れていることもあります。

単に冷えているだけではなく、何だかいつもと違う症状が出ていたら

迷わず病院へ行きましょう!

 

 

しっかり解消しましょう♪

病気でないことがわかったら、

冷えはこのままだと病気になっちゃうよ!のサインです。

冷えは、万病の素。です

 

まずはgoowellでしっかり解消しましょう♪

goowell整体、ロックリリース施術法についてはこちら

冷えともさようなら〜〜♪

私の身体は本当はこれなんだ!ってことを

早くしっかりと実感いただきます♪

寒い冬を元気に乗り越えましょう☆

 

そうしたら、必ず、やっていただきたいことはこれです☆

・適度な運動。

これから寒くなる時期に運動すると、

より身体が発熱を頑張ってくれるので

代謝がアップします。ダイエットにも♪

 

・適度な水分。

冬になると、なかなか摂らなくなるので、

気にしてこまめに摂るのがよいです。

血がドロドロになりやすいのも、この寒い時期からなので(涙)

 

・食事に気を付ける。

身体を温める食べ物、お勧めです♪

土の中に育つ野菜は身体を温めると言われています。

しょうが、にんじん、かぼちゃ、ねぎ、かぶ、など。

あとは、ビタミンやミネラルなど、日本人に不足しがちな栄養素を。

 

※ちなみに私はこの時期から

はちみつしょうが、しょうがゆずにハマりだします(笑)



しょうが&ゆず 10g×10袋【楽天24】[日東紅茶 生姜(しょうが)]

価格:378円
(2017/10/5 23:18時点)
感想(3件)

・お風呂に浸かって身体を温める

・長時間クーラーがついている、など冷えて発汗しないような場所に

長時間いないようにする。

(さすがに今クーラー使わないですよね笑)

 

継続は、力なりです♪

 

早い所で手を打つ♪シリーズ

『ハッピーホルモン』編

『腸』編

『息苦しい』編

『肩』編

『腰』編

『首』編

 

 

☆ご予約・お問い合わせは、以下の方法がお選びいただけます。

①HPのご予約・お問合せフォーム

ご予約・お問合せはこちら

②LINE@からのご予約でカンタンに♪
LINE@にご登録いただくと、個別のご予約やお問合せのほか、
LINE限定クーポンや特別メニュー、各種身体のご相談なども気軽にしていただけます♪
ご登録はこちらで↓
友だち追加

またはID: @pzd6568c でご登録お願いします♪

③メール:goowellh@gmail.com

 



 

 

Copyright © goowell All Rights Reserved.