こんにちは。
新宿西早稲田で、プライベート整体をしております、
Bodywork Therapist 平田知子です。
秋らしくなってきましたね、この時期から増える腰痛・・
9月に入り、すっかり秋らしい天気になってきました。
私の息子たちも、野球やサッカーの秋季大会、
運動会などなど、行事が増えてきました。
それに合わせて親もバタバタ・・・(笑)
疲れがとれないうちにまたバタバタ~って方も多いのではないでしょうか?
そして、この時期から、冬場にかけて、多くなるのが腰痛。
腰の痛みを和らげようと、あちこちでかばってしまうと
⇒足、肩などが痛くなる
⇒全身痛くなる
ある日突然、ギックリ腰!我慢しすぎてヘルニア!
なんてことに・・
腰痛のメカニズム
以前、肩こりについてご説明した時に表した図なのですが、
腰痛も多くはこのようなメカニズムが考えられます。
(※注意※ただし、腰痛の一部には、内臓疾患による痛みもありますので
変だな?と思ったらまずは医療機関での受診をお勧めします)
この、「筋肉の緊張」は、
いろんなストレスがかかることで起こりますが、
この時期は、特に「寒さ」です。
外気が寒いため、身体は体温を上げようと筋肉を収縮させます。
収縮することで、身体はエネルギーを使い、熱を作り出し、
体温の保持をします。
生きるための身体の仕組みとしては、
とても大事な機能なのです。
ただ、この固い状態がいつまでも続くと
上記のようなループが起こり
逆に血流が悪くなり、あちこちにストレスがかかっていきます。
常に緊張した状態ですので、
当然柔軟性もなくなりますよね。
そしてある日、突然ゴキッと!!
数日動けなくなる、入院しなくちゃならなくなる、
そうなる前の、対策を日頃からしておくこと、
メンテナンス、とても大事です。
なぜ、goowellなのか
お客様の中でも、
整形外科ののち⇒goowell
整骨院ののち⇒goowell
という流れで来られる方は非常に多いです。
なぜでしょう。
整形外科・・医師がおり、MRIやレントゲンあり。
急性症状に対応。必要な場合は手術や投薬ができる。
整骨院・・柔道整復師がおり、捻挫や骨折、脱臼などが起こった
急性期に対応。
goowellは、
・急性症状が慢性症状になってしまった場合、
・慢性症状が悪化してまた急性症状を引き起こしそうになっている場合
これらを解消し、再発を防止することを得意としています。
実際に来られているお客様の例を挙げてみると・・・
・腰椎ヘルニアの手術を受けたが、しばらく経ってまた痛くなってきた、
・過去ぎっくり腰やったことがあり、またその予兆が出てきた
・昔、手術した箇所が原因で姿勢がおかしくなってからずっと腰が痛い
・処置を受けて1か月経つが、痛みが取れずどんどん周りまで痛くなってきた、
・捻挫や脱臼をしてからクセになり、痛くなってきた
・電気を当てたり機械で治療されても一向に良くならない
など。
こんなときにも、
goowellの「ロックリリース施術法」
はテキメン。
↓ロックリリース施術法についてはこちら
一度で解消される方もおられますし、
数回で徐々に上向きになり、解消される方もおられます。
しかし、最も重要なことは、メンテナンスです。
goowellの一番大事としていることです。
再び症状を繰り返さないように、
予防=メンテナンスをすること。
このメンテナンスが、
身体に最も負担をかけず、
将来、突然何か起こる、ということを防止できるのです。
解消したからといって、また同じ生活をしていれば
必ずと言っていいほど急性症状を再度引き起こしてしまいます。
ここに、メンテナンスを加えるだけで
その危険性が回避されるのです。
渾身のキャンペーン、「31キャンペーン」実施中
冬にまたぎっくり腰になるのはいやだな。
ちょっと腰、痛くなってきたな。
最近メンテナンスしていなかったな。
整体を探しているところだったよ。
そんな方にも。
ただ今、9月30日までの期間中、
全メニュー31%OFFで何度も施術を受けられる
キャンペーン実施中です。
日頃のご愛顧を感謝して、心を込めて考えに考えました(笑)
↓価格や詳細についてはこちらをご確認ください。
身体のことは、元気な時は気にもしないものです。
だけど、毎日身体は全力で頑張っています。
一秒も休まず。
メンテナンスをすることは、
ストレス社会の中で
歳を重ねていく人間にとって
とても大事になってきています。
皆様が健康で、元気に毎日を過ごして頂けるように。
ぜひ、この機会にご利用ください♪
↓ご予約・お問い合わせはこちら
↓goowellホームページ
Copyright © goowell All Rights Reserved.