肩甲骨まわりは大事な関節、筋肉や腱も沢山あります。腕が上がらないのもですが、こんもりと山のようになっている肩をよくみます
鍛えてそうなったのではなく、
本来身体の外に排出されなければならないもの
つまり体にとってよくないものが
溜まっている状態です
要らないもの、です
いいことは、ひとつもありません( ; ; )
身体の中の健康にももちろんですが、
美容にも良くないですので
施術でサッサと出します笑
肩甲骨まわりのお山こんもりは
痛みの原因にもなりますが
痛みもなくなるほど麻痺している場合もあります
肩甲骨は
胸の後ろですよね
肺や心臓が近く
大事なところです
呼吸が浅くなって、酸素や栄養素が行き渡りづらくなる原因の一つかと
普段の生活で疲れが溜まる
なかなか運動できる状態でない
仕事で重いものを扱う
メンテナンスは大事です
実際にありましたが、
ここ最近流行っていた、インフルエンザやコロナウィルスなど、疾病が治った後、
溜まりに溜まって呼吸が浅くなっていたことに気づかないまま、
何だか疲れが抜けずにだるい、ぼーっとする、頭がすっきりしない
という方が何人か来られましたが
同じように山のようになっていて
しっかり呼吸できるようになると、
かなり改善の変化がみられました
そうなると、気持ちも晴れますね!
ぜひ、自分のメンテナンスの時間を作ってあげでください
これからは未病対策に自己メンテナンスの時代です
正直、薬を飲み過ぎると弱い体になっていくと思います
植物や野菜にもよくみられますね
それと同じです
どこへ行っても何回行っても良くならない
そんな方々が多く来られています
3月31日まで出血大キャンペーンやっています、詳しくは春のキャンペーンだよ~~3月31日まで
現時点でのべ2万人超施術してきました
現在はジワジワと自分のペースでやらせていただいていますが
今年から活動の場を広げています