ジュニアユースでバリバリサッカー練習中のお子さま・
「足が痛い」
このトラブルは、サッカーはじめ
足の負担が大きいスポーツでは
起きやすい現象です。
お子さんが痛みを訴えられた当日
親御さんは近所でよく行く接骨院へ行く?と聞かれたそうで
お子さんは
「遠いけど前行ったあのおばちゃんのところに行く」
( ´艸`)とおっしゃってくださったそう。
学校が終わり、練習オフの日にわざわざ来てくださいました。
いよいよ痛みが引かなくなったようで、足全部が痛いと
オスグッドも抱えている
歩いても痛い
ということでした
まさに、現代のサッカー少年事情そのもの(´;ω;`)
メンテナンスはやってください
しかしやり方はよくわからない、個別に違う
のようなことがあります
どこかでメンテしてもらうしかない
自分に合うところはどこか、言われたところだとちょっと・・
のことも結構聞いたりします
1か所の痛みは、放置しておくとやがて束になったように広がり
痛いんだかだるいんだかわからなくなります
機能も低下していく可能性が高い、早めの対応がケガ防止にもつながります。
さて、そのお子さまを施術し、しばらくくつろぎながら
お子さまからサッカー事情や学校の話を聞きながら
いや~~本当に学生さんも忙しい!
こんなに元気なのは若さゆえか。いや、年齢関係ないんですよね、本当は。
目的をもって日々過ごしておられるからですね。
私自身も楽しい時間を過ごしました。
帰られてから、親御さんから連絡がありました。
ぜーんぜん痛くないと言っています、実はかくかくしかじか(整骨院のくだり)で、行かせてよかったです!
この瞬間は何よりうれしいです。
こういった場合も、痛みはすぐ取りますが、
またそうならないための定期的なメンテナンスが必要です。
ずっと放置したものが痛くなくなる、というのは
自分の力でもあるため、その力を持続させるための対処が大事です。
薬や手術で治った気になるのではなく
自分をメンテナンスすることは、最もダメージがなく、そして持続します
メンテナンスは実感すること、が大事。
実感できない所、間違った方法、注意が必要です
困ったときにgoowellを思い出して下さるのは
なんてありがたいことだと救世主っぽいじゃないの!(違いますけど)
でも、毎度ありがたく思います。
どこへ行っても何回行ってもよくならない
そんな方々が多く来られています、戦う必要ゼロ。
お待ちしております。
☆ご予約は、goowell LINE Office Account または予約サイトから☆彡
ポイントカードもLINE内にございます。
現在、電話やメール等のお問い合わせは承っておりません。
また、お客様からのご紹介も歓迎いたします!
☆LINEでのご予約はこちら★
↓
☆予約サイトからのご予約はこちら★
副都心線西早稲田駅1番出口より徒歩2分
※当店は、事前予約制となっております。
詳細住所については、LINE Office Accountに記載があります。
ご不明な場合はLINEメッセージでお問い合わせください。