こんにちは。
新宿西早稲田にて、プライベート整体をしております、
Bodywork Therapist 平田知子です。
『仲間』って・・
その1 ある舞台を観て
先日、お誘いいただいて、
MIDO LABO さんの、リーディングトリップシアター
「遺す者 遺される者」
を観に行きました。
私は、劇団の舞台はよく観に行っていましたが、
朗読の舞台、は今回初めてでした。
朗読、ということですし、
座って感情豊かに読まれるんだろうな、
なんて既成概念をもとに想像しながら行きましたが・・・
、
何たるパワーなの!!
朗読とは一線を画すものでした。
演者さんたちのほとばしるエネルギーと
真に迫る迫力で、あらゆる感情がどっとこみあげてきました。
この、エネルギーはいったい。。。
観客と一体となった臨場感。どうしてそうなれたの?
それは、
演者のみなさんが一つになっていること。
この舞台を成功させるという同じ目標に立った、
『仲間』のパワーだと、家路について改めて感じました。
だからこそ、観客の私たちも一緒に一つになれた、
そして本の世界へトリップしていくかのような
素晴らしい空間ができたのだ、と。
その2 広島カープ
我が家は、主人以外(笑)カープファンです。
カープは唯一、後ろ盾となる親会社がない球団です。
資金だって、何度か危機がありました。
そんなときは、
広島市民、広島の地元企業がバックアップして、
みんなで作り上げ、続いてきた球団。
私は広島市民ではないですが、そのストーリーが
何とも温かく。。
選手の年俸だって、日本球団の中でも一番安いと思うんです。
だけど、
選手が仲間を思いやり、チームを思いやる、
そして球団自体にも選手を手厚く育て見捨てない、
そしてファンへつながる
とても温かな球団。
全部ひっくるめて『仲間』
そう感じるからこそ、我が家は昔から大好きなんです。

『一人の時間』
とはいえ、私は元々一人行動が好きで
思い立ったら一人でパッとやってしまったり、
若いころは一人で海外や国内をフラフラと出かけたりしていました。
今でも一人の時間は必要だと思います。
考えを整理したり、
ホッと一息つく時間も必要(笑)
少しの時間であっても、作ってます♪
『仲間』の大切さ。
一人で何かをするときは、確かに早いしカンタンなこともあります。
そして、うまくいっているときには全く問題ありません。
だけど、
もっと今の自分を変えていきたい
もっと高みを目指したい
など、別の感情が出てきたときに、
ひとりでは、できないんです。
絶対に。
そんな時は、
同じベクトルを向いている『仲間』の存在が
とても大事だと思っています。
仲間が集まると、集まる人数以上の大きなエネルギーがうまれます。
一人の時に思っていた、想像以上のパワーが!
プラスにも働くし、
使いようによってはマイナスにも働く。
だからこそ、
自分と同じベクトルを向いてプラスに進んでいるか、
『仲間』とどうしたいのか、
常日頃、自問自答しながら、進んでいます。
私のお客様は『仲間』です♡
この仕事を始めて
お客様と向き合うとき、いつもそう思っています♪
対価を頂いているので、仲間というのはおかしいかもしれませんけど(笑)
「仲間」のような心境になっているのです。
お客様は身体良くなりたい!
私はお客様に良くなって頂きたい!
目指す想いは一緒。
そして、
回を重ねるごとに
お客様のストーリーをお聞きしていくと
私の目の前にパァ~~っとその光景が浮かんできます。
一緒の時間を紡いでいっているなぁって。
そして、ますます、お客様を大事にしたい。
と感じています。
ありがたいことだなぁ~~~♡
☆ホームページ↓
goowellホームページ
☆ご予約・お問い合わせは、以下の方法がお選びいただけます。
①HPのご予約・お問合せフォーム
ご予約・お問合せはこちら
②LINE@からのご予約でカンタンに♪
LINE@にご登録いただくと、個別のご予約やお問合せのほか、
LINE限定クーポンや特別メニュー、各種身体のご相談なども気軽にしていただけます♪
ご登録はこちらで↓

またはID: @pzd6568c でご登録お願いします♪
③メール:goowellh@gmail.com
キャンペーン、あと12日です♪↓
感謝の気持ちを形に☆31キャンペーン
Copyright © goowell All Rights Reserved.